出会い系サイトのメリット・デメリット

いきなり、「出会い系サイトを使ったらいいよっ!」て言われても使う人はそういないと思います。
なぜなら、怪しいから。
怪しいって思いますよね、普通。
以前ほどではないものの、今でも怪しい出会い系サイトは沢山あります。その一方で怪しくない大手も参入しています。
それでもデメリットもありますので、まずはメリットの前にデメリットから。

出会い系サイトのデメリット

  • サクラがいる
  • 要するにニセの会員がいて、出会い系サイト自体が盛り上がっているかのような演出をするのがサクラです。
    以前の出会い系サイトはメッセージのやりとり、一通あたり○○円というような形態のものが多かったので、メッセージを多く送らせるためにサクラが使われていました。
    今は一通毎に課金が必要な出会い系サイトは少なくなったので、サクラの形態も変わり単純に盛り上がっているかのような演出をしています。

  • 業者がいる
  • 業者といっても色々あります。
    単純なのは、他の出会い系サイトに誘導する業者。
    普段は別のサイトを使っているから、というような誘導をしてきます。
    他には、怖いのがいわゆるデート商法。
    デートと称して、実際に会うと商品などを買わせる業者です。
    あとはアムウェイなどのネットワーク販売。恐らく一番多い業者がこれです。
    最初から何かを買わせるというような事はなくて、今月のノルマに届かないので会員登録をお願いされるなど、そんな所からはじまります。
    出会い系サイトに限らず、普通のオフ会などにもネットワーク販売をしている人が沢山紛れ込んでいることが多々あるので、知っておいた方がいいです。
    私自身、デート商法とか美人局に遭遇したことはありませんが、ネットワーク販売の人には何度か遭遇しています。
    勧誘系はtwitterや街コンなどにも出没するので、避けるのが難しいくらいの状況です。
    知っていれば、ネットワーク販売とかの勧誘だなって直ぐにわかるのでスルーできますが、知らない人だとホイホイついていくこともあるようなので、勧誘してくる人がいるってことは知って損はありません。

  • 女性の外見が悪い?
  • これは何とも言えなくて、綺麗な人、スタイルのいい人もいるし、そうでない人もいます。
    出会い系サイトの場合、写真が登録されていたり、写メを交換したりするのですが、今は写メくらいいくらでも盛ることが出来るのであまり参考になりません。
    実際に会ってみないとわからないので、写真に惑わされず過度な期待はしない方がいいかもしれません。

  • 出会い系って言っているけど出会えないのでは?
  • これは出会い系サイトにもよります。
    クソみたいなサイトは沢山の女性会員がいるかのように宣伝しておいて、まるでいないので出会えません。
    ちゃんとした出会い系サイトにはそれなりの女性会員がいるので、ちゃんと出会えます。
    ただ、多かれ少なかれ女性会員より男性会員が多いため、簡単には出会えないのが現状です。
    それでも、大きいサイトなら十分に出会う機会はあります。

  • 料金が発生する
  • 以前は出会い系サイトとは違うのですが、交流サイトというのが沢山あったのですが、最近はすっかり無くなりました。
    沢山あった交流サイトはmixiに駆逐され、そのmixiもFacebookやtwitter、LINEに変わってしまいました。
    これらを使って出会いを求めることも出来るのですが、mixiはNGワードが多いため直ぐにアカウントが停止されますし、twitterもクレームが入ると停止してしまい、そんなに簡単ではありません。
    出会い系サイトの場合は、基本的にはアカウントが停止されるような事はありませんが、それでもメッセージの内容などによっては停止もあるようです。
    逆に言うと、そういった垢バンがあるので、業者を減らしたりできるわけです。

    出会い系サイトのメリット

  • 練習だと割り切れる
  • メッセージの文面を考える練習、会話の練習、デートの練習だと思って割り切ることができます。
    これが友達の紹介となると、練習というわけには行きません。紹介してもらった友達に迷惑がかかることも考えられます。
    その点、出会い系サイトは後腐れがないので練習だと割り切ることもできるので気が楽。
    私のように、何かをする前からビビってしまうタイプ、石橋を叩いて壊すタイプの方に向いていると思います。

  • 失敗しても別の機会がある
  • リアルな出会い、例えば同じ職場とか学生時代の知り合いとか、そういった出会いというのは何回もあることではありません。
    学生のようにバイトを掛け持ちしたりサークルに入ったり、そういう環境でもないと出会いの機会は非常に限られています。
    しかし、出会い系サイトはそれがありません。
    出会いを目的とした人が集まっているので、なんどでも出会う機会が得られます。
    ただ、出会いというのは相手がいることなので縁がない事も多々ありますが、そうであっても十分すぎるほど機会が得られます。
    そして、最初のメリットにも書きましたが、後腐れがない。

  • お互いに出会いが目的だから話が早い
  • ネット上で出会う機会というのは、何も出会い系サイトだけではありません。
    趣味のサイト・SNSでも出会うことは可能です。
    しかし、趣味のサイト・SNSは趣味の交流を目的としているため、誰もが出会いを求めているわけではありません。
    趣味のサイト・SNSで出会いを求めることは出会い厨と呼ばれ、避けられます。
    出会い系サイトの場合、全員が出会い厨と言えますので、周りくどいことをする必要がありません。
    会いたいと思ったら、素直に会いたいと伝えて大丈夫です。
    この辺の簡潔さは、無駄に時間を取られないというメリットもあります。

    どんな出会い系サイトを使うかが問題

    出会い系サイトにはデメリットが沢山ありますが、それはどの出会い系サイトを使うか次第です。
    出会い系サイトに慣れると、駄目っぽいなぁっていうのがわかるのですが、最初はわかりにくいかもしれません。
    そこで初心者向きの出会い系サイトを一つオススメしたいと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Facebook
    Bookmark this on Yahoo Bookmark
    Bookmark this on Livedoor Clip

    スポンサーリンク
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    スポンサーリンク

    コメントをどうぞ

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">