ニコ生という出会いの場

以前、mixiの足あとがついていた人のプロフを見ていたら、ニコ生で出会って結婚しました!って人がいました。
ニコ生の生主で出会い厨をしているって人は多いような気がしますが、結婚というと珍しいのではないかと思います。
男性と女性のどちらかが生主もしくはどちらも生主だったんだろうと思いますが、いずれにせよ生主が真剣に付き合う人もいるもんなのかと改めて思いました。
というのは、ニコ生の生主っていうのは出会い厨やかまってちゃんばかりだと思っていたので。
ちなみに生主(なまぬし)というのは生放送を行う人で、生放送を見る人はリスナーといいます。
ニコ生の女性リスナーはバンギャとかメンヘラみたいな方が多いようなので、それなりの生主はやりたい放題も出来るようです。
ただ、基本的にイケメンに限るわけですが。
イケメンでなくてもイケボというジャンルも結構遊んでるようです。
イケボっていうのは、声がいい人のことです。
人気男性声優の声真似が出来るひとなどを指します。
ニコ生っていうのは顔が悪くても一芸に秀でたところがあれば、案外いけるようです。
ただ、一芸に秀でるといってもニコ生ユーザーにマッチしたものである必要はありますが。
では、どういう一芸が適しているのかというと、これがわかりませんw
ニコ生を見る前はアニメが好きな人ばかりだと思っていたのですが、案外そうでもない。
いろいろなジャンルの人たちがいます。
男性でしゃべりに多少の自信があれば、ニコ生の生主は悪くないんじゃないかと思います。
私はしゃべりが苦手なので、試していませんが。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">